つくばちゃんねる運営 つくば地域のイベント情報総まとめサイト


このイベントは終了しました

【サイエンス】国立環境研究所 春の環境講座

主催者・後援者名: 国立環境研究所
日時: 2017年4月22日(土)
10:00~16:00(受付15:00まで)

※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。
場所: 国立環境研究所 (茨城県つくば市小野川16-2)
地図はこちら
アクセス ●つくばエクスプレス「つくば駅」から
【路線バス】
4番バスのりばから「ひたち野うしく駅」行き約10分、「環境研究所」下車
【科学技術週間無料循環バス】
つくばエクスプレス「つくば駅」A5出口から直進で徒歩3分、歩道橋付近西武百貨店側「クレオ前」バス停から発車します。


●JR常磐線「ひたち野うしく駅」から
【路線バス】
東口1番バスのりばから「つくばセンター」または「筑波大学中央」行き約20分「環境研究所」下車
イベント内容: 国立環境研究所は、科学技術週間中の4月22日(土)に、一般の方々(主として高校生以上) を対象とした研究所の一般公開「春の環境講座」を開催します。
地球温暖化や低炭素社会など最先端の環境研究について、講演会、パネルディスカッション、パネル・展示、体験イベントなどで、参加者の皆様と対話を交えながら、研究者がわかりやすくご説明します。

●講演会:大山記念ホール(中会議室)
10:30~11:00 家で使って汚れた水はどこへ行く?(日本で、アジアで)
14:40~15:10 PM2.5って健康に影響しているの?-国環研における研究紹介-

●パネルディスカッション:地球温暖化研究棟(交流会議室)
13:00~14:30 ココが知りたい 地球温暖化の適応策

●パネル・展示:大山記念ホール、地球温暖化研究棟
解説パネル等を用いて、研究者が研究内容について直接ご紹介します。
・人工衛星による温室効果ガス観測
・地球環境モニタリング(空から民間航空機を利用して測る)
・永久凍土からメタン!?巨大永久凍土が解けている
・使用済み家電製品に含まれる新規PoPsに関する研究
・デカBDE含有廃プラスチックの簡易判別技術の開発
・環境リスク・健康研究センターの紹介
・食品の加熱で生じる化学物質のばく露(身近な化学物質ばく露を知ろう)
・東京湾海底の泥から電気をとりだして悪臭を除去する
・湖の生物と環境を調べる~湖の生態系保全に向けて~
・浅海底観測システム「せんかい」の紹介
・分かりやすい研究情報誌の配付!
・福島支部の紹介

●体験型イベント:地球温暖化研究棟ほか
・自転車de発電(発電量ランキング発表、証明書発行)
・あなたのみらいは低炭素?~2050低炭素ナビ体験~
10:00~11:00、11:40~14:50、15:30~16:00 (環境サイエンスカフェ開催時間を除く)、対象年齢:中学生以上
・環境サイエンスカフェ~2050年に向けた低炭素社会の道のりは?
11:00~11:40、14:50~15:30 各回40分、対象年齢:中学生以上
・まだ間に合う、今しか乗れない近未来の快適乗り物(G3)

●来所者プレゼント
・国立環境研究所オリジナルエコバッグ (来所者全員)
・特製ボールペン(アンケート回答者)


◆国立環境研究所ウェブサイトを開設しております。詳細はこちらからご参照ください。
http://www.nies.go.jp/event/kagaku/2017/
◆問い合わせ先:国立環境研究所 企画部広報室 TEL:029-850-2453
備考: ※ 15名を超える団体は事前にお電話にてお申し込み下さい。
※ 駐車場には限りがあります。満車の場合はお断りする事もありますので、科学技術週間無料循環バスや公共交通機関などの、環境への負担の少ない交通手段をご利用下さい。
※ 駐車場は9:30頃開場予定です。
参加費: 入場無料
問い合わせ先 国立環境研究所 広報室
電話番号: 029-850-2453
URL: http://www.nies.go.jp/event/kagaku/2017/

【サイエンス】国立環境研究所 春の環境講座

地図:
国立環境研究所 (茨城県つくば市小野川16-2) 36.0500792 140.1194881

2017年4月のイベントカレンダーに戻る


  • はじめての方へ
  • イベント情報を掲載したい方へ
  • つくばの飲食店を検索!
  • つくばの宿泊施設を検索!

つくばの天気

  • きょう
  • あした
  • あさって
電話番号も、定休日も、営業時間も、何でも分かる!つくばのポータルサイト「つくばちゃんねる」

モバイル

QRコード

URLを携帯に送る

このページの先頭へ