このイベントは終了しました
- 参加無料
| 主催者・後援者名: | 地質調査総合センター |
|---|---|
| 日時: |
2017年2月20日(月)
18時~20時(受付開始17時30分) ※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。 |
| 場所: |
産業技術総合研究所地質標本館 1階 多目的室
地図はこちら |
| イベント内容: | 地球は水の惑星と呼ばれていますが、地球上に存在する水のうち、実に96.5%が海水(塩水)です。地下水は、極地の氷床などを除く私たち人類が利用できる淡水資源の内、99%を占めていますが、その存在をじかに見ることはできません。昔から人類が恩恵を受けてきた “見えない水” について私たちはどこまで理解できているのでしょうか? ぜひ一緒に考えてみませんか? 【演者】井川怜欧(地圏資源環境研究部門) 【対象】高校生以上 【募集人数】20名程度 【申し込み方法】 事前に下記いずれかの方法にてお申し込みください。(先着順) Emailでのお申し込み:geo-salon11-ml@aist.go.jp お電話でのお申し込み:029-861-3754(平日9:00~17:00) お申し込みの際には、以下をご連絡下さい。 ・お名前 ・電話番号 そのほか、ご不明な点は上記Emailまたは電話にてお問い合わせ下さい。 |
| 備考: | 産総研の広報活動に使用することを目的として、イベントの様子を写真や動画等で撮影させていただく場合がございます。その他の目的に使用することはございません。あらかじめご了承ください。 |
| 参加費: | 入場無料 |
| 問い合わせ先 | ジオ・サロン事務局 |
| 電話番号: | 029-861-3754 |
| メール: | geo-salon10-ml@aist.go.jp |
| URL: | https://www.gsj.jp/Muse/event/archives/20170220_geosalon.html |
地図: |
|---|
産業技術総合研究所地質標本館 1階 多目的室
36.0618970007847
140.132777094841






