このイベントは終了しました
- 参加無料
 - 駐車場あり
 
| 主催者・後援者名: | 農林水産技術会議事務局産学連携支援センター | 
|---|---|
| 日時: | 
						2018年3月9日(金)
						 平成30年3月9日(金曜日) 09時15分~16時30分(予定) ※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。  | 
				
| 場所: | 
						つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2-20-3)
						 地図はこちら  | 
				
| アクセス | TXつくば駅から徒歩10分 | 
| イベント内容: | フォーラムでは、知財戦略・知的財産マネジメントの第一人者である鮫島正洋氏(内田・鮫島法律事務所 代表パートナー)及び人材育成にも詳しい野元伸一郎氏(株式会社日本能率協会コンサルティング グローバル開発革新センター センター長)がモデレーターとして他の5名のパネリストと共に発表いただき、パネルディスカッション形式で、「農林水産・食品分野における知的財産マネジメント推進とリーダーシップ向上」をテーマにお話しいただきます。 サイドイベントも同時開催します。 <議事予定> (1)挨拶 (2)農林水産・食品分野における研究成果の知的財産マネジメントと人材育成フォーラム -農林水産・食品分野における知的財産マネジメント推進とリーダーシップ向上- ・モデレーター及びパネリスト紹介 ・各パネリストによる発表 ・討論・取りまとめ ・各パネリストからのメッセージ (3)サイドイベント (ア)研究・開発・事業シーズ発表会(ピッチ会)(13時~14時) (イ)農林水産・食品分野等研究成果展示・交流セッション(13時~16時30分) (ウ)展示者によるミニ発表会(14時~16時)  | 
				
| 備考: | <定員> フォーラム:200名程度(先着順) <参加申込要領> (1)申込方法 インターネットにて、以下のお申込み先に、御氏名(ふりがな)、御連絡先(メールアドレス、電話番号)等を御記入の上、お申込みください。 <インターネットによるお申込先> http://www.affrc.maff.go.jp/tsukuba/top/event/forum/Entry_20180309forum01.html (2)申込締切 平成30年3月5日(月曜日)17時00分とします。 希望者が多数の場合は、参加可能人数に達した時点で受付を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承願います。  | 
				
| 参加費: | 無料 | 
| 問い合わせ先 | 農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター | 
| 電話番号: | 029-838-7126 | 
| URL: | http://www.affrc.maff.go.jp/tsukuba/top/event/forum/20180309forum01.html | 
地図:  | 
					
				つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2-20-3)
				36.076042
				140.11704
			
			
		





