このイベントは終了しました
- 参加無料
 - 駐車場あり
 - 当日参加可
 - つくば市主催
 
| 主催者・後援者名: | つくば市 都市計画課 | 
|---|---|
| 日時: | 
						2018年3月17日(土)
						 午後1時 から 午後5時 まで (開場午後0時30分) ※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。  | 
				
| 場所: | 
						イーアスホール(イーアスつくば2階)
						 地図はこちら  | 
				
| イベント内容: | <プログラム> ●開会・主催者挨拶 ●市の取り組み紹介 ●特別講演 講演者:川手 昭二(筑波大学名誉教授) ●基調講演 講演者:多田 稔子(田辺市熊野ツーリズムビューロー会長) 【「熊野古道に外国人観光客を呼び込もう!」世界に通用する観光地を目指すブランド戦略】 筑波山のさらなる魅力向上のため,世界遺産となった「熊野古道」のミシュラン三つ星獲得(旅行ガイド日本版)の立役者である田辺市熊野ツーリズムビューロー会長の多田稔子氏から,その取り組みを御講演いただきます。 ●パネルディスカッション 貴重な財産であるつくば市の景観を維持・継承・改善するため,その取り組みについて考えるパネルディスカッションを実施します。 コーディネーター:横張 真(東京大学大学院工学系研究科教授,つくば市景観審議会会長) パネリスト:多田 稔子(田辺市熊野ツーリズムビューロー会長),吉原 一行(つくば観光ボランティアガイド298会長),雨宮 護(筑波大学システム情報系社会工学域准教授),上野 弥智代(一級建築士 里山建築研究所,つくば市景観審議会委員) ●閉会  | 
				
| 備考: | 申込み不要 募集人数 200人  | 
				
| 参加費: | 無料 | 
| 問い合わせ先 | 都市計画部 都市計画課 | 
| 電話番号: | 029-883-1111 | 
| URL: | http://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/1004089.html | 
地図:  | 
					
				イーアスホール(イーアスつくば2階)
				36.0852391
				140.0838895
			
			
		





