このイベントは終了しました
| 概要: | 最先端の研究や今話題の研究者を招いて開催している「SATフォーラム」 |
|---|---|
| 主催者・後援者名: | つくばサイエンス・アカデミー |
| 日時: |
2018年11月17日(土)
13:30開会(13:00開場) ※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。 |
| 場所: |
つくば国際会議場
地図はこちら |
| イベント内容: | 「サイエンス&アート」をテーマに情報発信を続けている「SATつくばスタイル交流会」。 第13回目は、筑波大学の生命環境系教授でつくば機能植物イノベーション研究センター センター長の江面 浩氏をお迎えし、「トマトの果実デザイン研究の最前線」と題してご講演いただきます。 参加申込方法 ・下記申込フォーム又はお電話でお申込み下さい。 http://www.science-academy.jp/event_reg.shtml |
| 参加費: | 参加費 500円(つくばサイエンス・アカデミーの会員とその家族、学生は無料)茶話会 500円(学生は無料) |
| 問い合わせ先 | つくばサイエンス・アカデミー |
| 電話番号: | 029-861-1206 |
| URL: | http://www.science-academy.jp/news.cgi?mode=detail&num=20180910145758 |
地図: |
|---|
つくば国際会議場
36.076042
140.11704






