このイベントは終了しました
- 参加無料
- 駐車場あり
- 当日参加可
主催者・後援者名: | 筑波大学 人文・文化学群日本語・日本文化学類/人文社会科学研究科国際日本研究専攻 |
---|---|
日時: |
2019年2月19日(火) ~ 2019年2月20日(水)
13:00~18:00(12:30~受付開始) ※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。 |
場所: |
筑波大学つくばキャンパス 第2エリア2B412教室
地図はこちら |
アクセス | ●筑波大学へのアクセス 「筑波大学循環バス(右回り,左回り)」もしくは「筑波大学中央行きバス」でバス停「筑波大学中央」下車。http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html ●第2エリア2B棟へのアクセス http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html |
イベント内容: | 日本を含め、アジアの各地で急速な多国籍化が進んでいます。 地域社会が抱える課題の解決には、分野を越えた議論が必要です。 関心をお持ちの方々に広くご参集いただければ幸いです。 【講演・発表】 ●韓国における多文化社会の葛藤解決と実践―ソウル加里峰洞の朝鮮族タウンを中心に― ●日本国内の日本語指導を必要とする児童・生徒への学校教育 ●2018年冬の入管法改正―地域社会と多文化共生にとっての示唆― ●途上国における多言語多文化状況下での言語教育の開発―JICA「ミャンマー国初等教育改革プロジェクト」での試み― ●無資格在留外国人の生活実態と日本語習得に関する一考察 ―クルド人女性へのインタビュー調査から― ●ネパール人留学生急増の背景―ネパール首都カトマンズの日本語学校の役割― ほか |
備考: | 当日の参加も歓迎ですが、人数把握のため、できるだけ事前参加申し込みにご協力ください。事前参加申し込みは下記URLから。 |
参加費: | 無料 |
問い合わせ先 | 筑波大学人文社会系・准教授 澤田浩子 |
メール: | sawada.hiroko.gb@u.tsukuba.ac.jp |
URL: | http://pr4.work/1/tabunka |
地図: |
筑波大学つくばキャンパス 第2エリア2B412教室
36.1109386189691
140.101356029083