つくばちゃんねる運営 つくば地域のイベント情報総まとめサイト


このイベントは終了しました

みんなの学会 コミュニケーションを支えるテクノロジー

概要: だれもが楽しめる学会
主催者・後援者名: つくば院生ネットワーク(TGN)
日時: 2021年2月21日(日)
学会:13:00~16:00 懇親会:17:00~19:00 

※気象条件等により日時が変更となる可能性があります。詳細は主催者にご確認ください。
場所: オンライン(Zoom、YouTubeLIVE配信)
イベント内容: 誰もが楽しめる学会があったら最高じゃん?
みなさんは「学会」という言葉を聞いてどのように感じますか? 通常学会は、研究者が学問分野ごとに分かれて集まり、研究発表や議論をする場です。 そこで、私たちTGNは「みんなが参加できる」学びの場を筑波研究学園都市で作りたい!と考え、『みんなの学会』を企画しました。
第2回目となる今回のテーマは「聴覚障害とテクノロジー」です。聴覚・視覚障害をもつ人を対象とした日本唯一の国立大学である筑波技術大学で、コミュニケーションツールの開発をされている研究者、実際にツールを導入しているつくば市立竹園東小学校難聴学級の教諭をお呼びして、コミュニケーションを支えるテクノロジーについてお話しいただきます。さらに開発されたテクノロジーを体験していただくことで、皆様とともに”みんながコミュニケーションをとりやすい社会”について考えていきたいと思っています。
※発表の全てに手話通訳、文字通訳がつきます

プログラム
学会
1.コミュニケーションを支えるテクノロジー
・筑波技術大学 若月大輔先生
「ウェブベース文字通訳システムcaptiOnline〜聴覚障害者の情報保障について考える〜」
・筑波技術大学 鈴木拓弥先生 
「情報保障の余白」
2.科学技術の導入と現状
・つくば市立竹園東小学校 難聴学級 奥沢忍先生
3.体験コーナー
開発されたテクノロジーを実際に使いながら交流しましょう!

懇親会
1.筑波大学手話サークル 「手話コーラス」
2.ろうちょ~会 「声に頼らず会話してみよう!」
3.ポスター発表
備考: イベントではテクノロジー体験、懇親会の時間を設けております。これらはZoomでご参加いただいた方のみとなっております。下記のリンクからお申し込みください。
お申し込みフォーム https://forms.gle/eTV7pdgiTmM6T4zx6
※YouTubeLIVEでご視聴のみをご希望の方は申し込み不要です。YouTubeLIVEのリンクはみんなの学会公式HPに掲載いたします。
参加費: 無料
問い合わせ先 つくば院生ネットワーク (TGN)
メール: tsukuba.graduate@gmail.com
URL: http://tgn.ready.jp/

みんなの学会 コミュニケーションを支えるテクノロジー

2021年2月のイベントカレンダーに戻る


  • はじめての方へ
  • イベント情報を掲載したい方へ
  • つくばの飲食店を検索!
  • つくばの宿泊施設を検索!

つくばの天気

  • きょう
  • あした
  • あさって
電話番号も、定休日も、営業時間も、何でも分かる!つくばのポータルサイト「つくばちゃんねる」

モバイル

QRコード

URLを携帯に送る

このページの先頭へ